LINE@
あじき堂のタイムリーなお知らせはこちらからもお届けいたします。ピッときた方はぜひQRコードからお友達登録お願いします!
ID @oqq3951a です。
↑
オーキューキュー
◆あじき堂は2020年5月より石臼挽き自家製粉による蕎麦粉の製造が可能になりました。玄蕎麦を仕入れ、管理し、自店で電動石臼により製粉しています。
細かく挽いた福井県産の蕎麦と粗めに挽いた北海道産の蕎麦をブレンドしています。
挽きたての蕎麦粉で打つそばをお楽しみいただけます。
◆舞鶴若狭自動車道 綾部ICから当店までの途中写真をアクセス内に掲載しています。
◆営業は毎金・土・日・月曜日の週4日間(2018年10月より金曜日も営業)
11時~15時までです。
夜は予約制です。
夜営業については6名様以上のご予約があるときのみ通常のメニューでお召し上がりいただけるようにいたします。営業日当日の14時までにお電話いただきましたら、ご対応いたします。
10月から翌4月までの夜は予約制の鴨鍋のお接待もあります。食材調達の都合上ご予約予定日の5日前までに電話にてご連絡いただけますと、たいへんありがたいです。
時々開催の予約制夜営業、天もりナイト・かきあげおろしナイトなど昼営業ではご用意できない天ぷらとそばをイベントにしてご案内できる日を設けております。
グループでのお食事会に蕎麦コースもご提案しています。
前菜とそば数品を量を調整してご予算に応じてご用意いたします。時々ご利用いただく料金設定は2500円~3500円の範囲(お飲み物別)が多いです。ぜひお仲間どうし、ご家族でのお食事会にあじき堂の蕎麦コースもご利用ください。ただしこちらについては一見さんはご遠慮いたします。
毎月の営業こよみについてはこちらをご覧ください。
そば処 あじき堂
〒623-0343
京都府綾部市志賀郷町町ノ下31
090-8099-6422
2020/12/21追記
変更がございますのでご注意ください。
年末年始の営業についてお知らせいたします。
12月25日(金) 11時~15時
26日(土) 11時~15時
27日(日) 臨時休業 ←当初営業日としてお知らせしていましたが休業します
28日(月) 臨時休業
29日(火) 定休日
30日(水) 定休日
31日(木) 大晦日営業 11時~20時半 予約は受け付けません
年始は1月8日(金)より営業いたします。
今年も残すところ12月だけとなりました。
こよみの補足になります。
新蕎麦は福井県産のものがメインになり、打つそばは、
福井県産細挽き70%
北海道産粗挽き20%
熊本産中力粉10%
の一九そばとなります。
年越そばとして扱う生そばはご家庭での扱い易さも考慮して、つなぎの中力粉は2割配合して二八そばといたします。あらかじめご了承ください。←蕎麦粉の品質が極めて良く、つながりも良かったので、二八ではなく店舗でお召し上がりいただいているのと同じ割合で打ちました。
また4~5月に発表し、通年でご案内している生蕎麦については年末は取り扱えないものがございますので、ご確認ください。↓↓↓
こちらのチラシの内容は年越しそばのご注文とし対応できないものがございます。お持ちの方はご注意いただきたく存じます。
いつもご利用ありがとうございます。
あじき堂8月の営業こよみです。
お知らせが遅くなりましたが1日~3日までは夏季休業としております。
ご来店の計画を立ててくださっていたお客様には申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。お盆は13日~17日まで営業いたします。
7月途中より、夏の新メニューとして登場しました「炙りへしこの鬼おろしそば」は多くのへしこ好きな方にご好評いただいております。今月もご用意いたします。
「辛味おろしそば」は、ぶっかけタイプのそばになりますが、トッピングは辛味大根おろしだけとなっております。辛さの感じ方には個人差がありますので、一概にこれはとても辛いです!とは言えませんが、一般の大根に比べると辛いと思います。大根特有の辛さをお楽しみいただけます。
あじき堂夏の定番はやはり鶏トマトそばです。
この時期に自信を持ってお勧めできる夏の創作蕎麦です。今夏で5シーズン目になります。
あやべキャラメル農園の完熟トマトで作る自家製トマトジュースをお出汁に使い、スーッと暑さが引くような爽快なそばとなっております。ミックスペッパーやオリーブオイルをかけてお召し上がりいただきます。
15日(金)
16日(土)
17日(日)
18日(月)
22日(金)
23日(土)
24日(日)
25日(月)
29日(金)
30日(土)
31日(日)
当初お知らせしていた4月の営業案内ですが大きく変更しています。
あらためてお知らせいたします。
4月18日より当面の期間休業いたします。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮して判断いたしました。
ご来店を楽しみにご予定くださっていたお客様には心苦しい決定ですが、ここはひとつ我慢していただき、また笑顔で再会できる日を願って、今できることを精一杯させていただきます。
全く雪が降らないまま春を迎えるのでしょうか・・・
あたたかい日差しを感じる日があり、冬の様子がいつもとあまりにも違うことに戸惑いもあります。
さて2月のあじき堂のこよみです。
いつもは新蕎麦が出回る月だけで行っている十割そばフェアを2月にも開催してみたいと思います。十割そばお好きな方はこの機会にぜひご賞味ください。
価格はそのままに、全品十割扱いとなります。
また今月より、そばがきぜんざいの小豆を同じ志賀郷地域で農業を営んでおられるコニチャン農園の小豆を入荷し使用することにしました。
志賀郷地域では小豆を作っておられる農家さんも多いですが、味も品質もとても良く、自信をもってオススメいたします。
そばがきぜんざい 480円
ミニそばがきぜんざい 310円
月末の金曜日・土曜日には今年はじめての天もりナイトを。
なかなか昼にご来店いただけない方のために、またご家族でゆっくり過ごしたい方のためにご用意しています。普段の昼の営業ではご用意していない天ぷらをお召し上がりいただけます。もりそばとのセットメニューになります。
他の一品類やお酒もございますので、ちょっと呑みたい方はぜひ。
2019年12月の営業こよみです。
27日(金)~30日(月)までは休業とし、年越しそばの発送業務や大晦日営業に向けての準備仕込みをいたします。ご了承ください。
大晦日は11時~20時まで営業いたします。
恒例のくじ引きもあります!
すべてのメニューをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
なお大晦日についてはお席のご予約は受け付けません。ご理解ください。
ご予約いただく年越しそばを大晦日に受け取りに来られる場合は、午前10時~午後8時の間にいらしてください。
いつもありがとうございます。あじき堂です。
11月の営業のお知らせです。
出張による店舗休業日があります。
11/17は綾部市内にある現役の西八田小学校で初めて開催される【第1回田楽学校】でのマルシェに蕎麦屋として出張出店いたします。
ほんとに凄い企画だなあと感心するばかりの内容で、今からとても楽しみです。
詳しくはまたあらためてお知らせいたします。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
そして毎年恒例の【十割そばフェア】は11月8日~12月2日まで開催決定!