月ごとのカレンダーは「予約優先営業のルールと対応の変更について」の説明の下に貼り付けています。

予約優先営業のルールと対応の変更について

日頃はそば処あじき堂をご贔屓にしてくださりまことにありがとうございます。

おかげさまで今年5月に開店7周年を迎えることができ、こんな時代であっても必要としてくださるお客様がいてくださること、支えてくださることに感謝の気持ちが溢れます。

さて2020年から新型コロナウイルス感染症がまん延する背景を受けて、当店における対応も変化させて参りました。どのようにすれば営業を続けられるかを思案する中で、一つの方策として予約優先営業を実施しました。

なるべく混雑を避け、スムーズな営業時間の流れをつくることができれば、感染リスクも下げることができるのではないかと考えたからです。ご来店のお客様の数の見込みを立てることにも有効でした。

約2年間、大きな混乱もなくある程度の成果はあったのではないかと思っています。

でもそれよりも得たことは、予約優先営業にしたことでたくさんの常連様のお顔とお名前を覚えることができたことです。すべての方というわけにはいかないですが、なるべく多くのお名前とお顔を一致させて憶えていこうというのがコロナ禍を乗り越えるための使命のように思っていました。対面で商いをしている私たちにとって、なによりも代えがたい双方の信頼の蓄積は、この予約のやりとりから高まっていったように思います。

 

ご理解くださり、歩み寄ってくださりありがとうございました。

 

2022年、コロナの波は収まったわけではありませんが、当店には今まで以上に多くのお客様にお越しいただいております。特に土日や祝日は開店から閉店まで集中を切らすことができない日があります。

現況ほとんどのご予約(席の取り置き)は当日10時~12時半にお電話で伺っているかと思います。

調理と接客とお電話が重なり、丁寧な電話対応をすることが難しいと感じる時もあります。

 

そこで、予約優先のルールと対応を変更いたしたく、以下お客様に申し上げます。

今後も予約優先営業の枠は残します。

◆予約についてはお席の確保に努めることを意味します。

(そばを取り置きするものではありません。途中でなくなり打つ場合もあります。)

営業当日のご予約は受け付けません。ご予約される場合は前日までにお電話や各SNSのメッセージ、メール等でお知らせください。

◆当日であっても営業確認の問い合わせ電話はお受けします。道に迷われた方も。

 

つまり基本はご予約なしでご来店いただき、その順にお席にご案内していきます。

前日までにご予約くださった方は今までと同じように優先的に席の確保に努めます。

ご予約くださっている方を先にご案内する場合があります。前日の時点でご予約が詰まっている時間帯がある場合はSNS等でお知らせします。

 

なおご予約の時間から20分以上遅れてのご来店の場合は一旦キャンセルの扱いとします。

 

一番ありがたいのは前日までのご予約ですが、当日午前中早めに「今日行くかも~」「何名でいきます~」といった時間を定めないご来店予告だけでも嬉しいです。5名様以上のグループの場合はとくにありがたいです。

店主は毎日打つそばの量は予想を立てて決めています。その参考になります。

 

もし途中でそばがなくなっても粉さえあれば打って差し上げます。お待ちいただくことにはなりますが、決してご入店をお断りするものではありませんので何卒ご理解ください。


2023年3月の営業こよみ


2023年2月の営業こよみ


2023年1月の営業こよみ


2022年12月の営業こよみ


2022年11月の営業こよみ

今月は北海道斜里郡清里町産の新蕎麦(ぼたんそば)を細挽き7割、昨年収穫された福井県産蕎麦を粗挽きにして2割、熊本県産中力粉1割の配合で打っていきます。


2022年10月の営業こよみ

令和4年北海道富良野産の新蕎麦入荷しました。

現在富良野産を細挽きで7割配合しています。


2022年9月の営業こよみ

例年ですと9月に鶏トマトそばをご用意することはなかったと思います。

8月後半に2週間臨時休業することになった関係で、鶏トマトそばのためにストックしていた自家製トマトジュースがまだ少しあります。暑さも弱まってきましたが、もう少しメニューとして残します。

中ごろまでかなあと考えています。

 

炙りへしこの鬼おろしそばは昨年はへしこが少なかったので僅かな期間しかご用意できませんでしたが、今年は初めての自家製へしこも充分にありますので、もう少しできると思います。

ちょうど綾部のすだちも出回り始めましたので、あわせてお楽しみいただけるかと思います。

 

 


2022年8月の営業こよみ

盆以降19日より月末まで、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けて臨時休業いたしました。

お客様にはご心配とご迷惑をおかけしました。

充分に体を休めることができました。

9月より営業再開いたします。

何卒よろしくお願い申し上げます。


2022年7月の営業こよみ


2022年6月の営業こよみ


2022年5月の営業こよみ


2022年4月の営業こよみ


2022年3月の営業こよみ


2022年2月の営業こよみ


2022年1月の営業こよみ

トピックス

◆「十割そばフェア」 打つそば全てを十割にします。期間は2月末まで お値段そのままです。

◆米麹販売開始いたします。正月から自家栽培米で米麹を製造。自慢の米麹です。

◆蕎麦屋の甘味、コニチャン農園の小豆で作るそばがきぜんざいぜひお試しを。

◆予約制鴨鍋は春先まで承ります。4~5日前にご予約ください。1人前3800円(2名様より)

 ※1月27日よりまん延防止等重点措置実施に伴い鴨鍋はご利用いただけません。

 

 

 

 

 

 

 


2021年12月の営業こよみ

年越しそばの案内チラシは只今印刷中です。チラシ現物は4日より店頭およびお友達の店舗あるいは当方からの郵送により、ご覧いただくことが可能となります。

年越しそばについてのお知らせは↓↓↓

 

 

年越しそば2021のご案内

12月17日に定数に達しましたので、発送と店頭お渡しの生そばのご予約受付は終了いたしました。

早い段階でのたくさんのご予約ありがとうございました。

 


2021年11月の営業こよみ

11月12日より福井県産新蕎麦入荷し使い始めました。